こんにちは。コワニブログです。
2022/5/16より不正アクセスによる看護ルーの緊急メンテナンスが続いています。
ログイン機能、チャレンジ過去問、模試の結果閲覧機能停止、新規アカウント登録の停止、緊急メンテナンス中の模試中止などが発表されました。
大手の看護学生・看護師向けサイトであるため、実習中や国家試験勉強中の看護学生さんや、技術学習中の看護師さんなど、多くの方に影響があるのではないでしょうか?
不正アクセスの内容や、自分のポイントの確認方法、メンテナンス中の対処法について解説していきます!
※記事の内容は2022/5/20時点のものです。
緊急メンテナンスは不正アクセスが原因!?被害内容は?
外部で不正取得されたメールアドレスとパスワードによる不正ログインにより、個人情報漏洩(住所、氏名)と、ポイントが勝手に奪われる事例が起こりました。
これ以上の被害拡大防止等のためサイト公開が一部停止されています。
1877件のアカウントでポイント不正利用があり、合計651904ポイントが不正使用されたことが分かっています。
単純計算で被害額は一人347ポイント
2022年1月6日より、大幅ポイント改悪が行われた反面、100Pよりアマゾンギフト券に即時交換できるようになり、交換しやすくなりました。
その交換のしやすさを上手く利用された犯罪の可能性もありそうです。
確かに、看護ルーはメールアドレスとパスワードだけでログインができてしまうので、もしIDとパスワードを使いまわしていたら、他のサイトの情報がもれると芋づる式に、他サイトの情報も漏洩することになります。
ちゃんとしたサイトだと、メールアドレスや電話番号での2重認証があるので、看護ルーのセキュリティ面での対策が不十分であったことと、ユーザーのパスワードの使いまわしが重なって起きた悲劇かもしれません。
特に看護学生、看護師向けサイトなので、他の看護系サイトも同時に使用している人も予測されます。
1877件とかなりの件数であるため、偶然IDとパスワードを入れたら当たったというよりかは、不正なURL(偽サイト)にログインしてしまった人が、同じパスワードとIDを看護ルーでも使いまわしていたことで被害が拡大したのではないか、と筆者は予測します。
自分のポイントは大丈夫か確認する方法
看護ルーサイト自体は閉鎖されていますが、アプリは普通に利用できるためアプリからログインすれば、ポイントを確認することができます。
『今日のクイズ』⇒『ポイントを確認する』で現在何ポイントあるのか確認できます。
ただし、メンテナンス中の間は交換はできません。
また、不正アクセスの疑いがあっても現時点でポイントさえ残っていれば、サイトが停止されている以上交換できないため、ポイントが盗まれる心配はないかと思われます。
不正アクセスの疑いがある人には、運営より個別に連絡がくるため、何も連絡が来ていないという方は過剰に心配する必要はありませんので、ご安心ください。
使用できる機能と停止されている機能
アカウント情報の変更や、看護クイズ、本音アンケート、その他看護系記事や動画の閲覧が停止されています。
しかし、停止されているのはあくまで看護rooサイトであるため、YouTubeで動画検索してみることは可能です。
また、アプリ内から模試の成績をみることや問題(過去問)を解くことは可能ですので、アプリをインストールするのも一つの手かと思われます。
メンテナンス中の対処法
看護師国家試験対策はレビューブックで対策
看護師国家試験対策に使用していたという方は、レビューブックさえあれば国家試験対策の範囲をほとんどカバーしています。
1冊に国家試験の範囲が凝縮された優秀な参考書なので、持っていないと損です!
過去問については看護ルーアプリから解くことも可能です。
実習や技術の学習は?
すでに働いていればその職場のマニュアルで技術チェックをするのが早いです
実習中の場合は、手元の参考書やネットをうまく活用していきましょう
本サイトでも、カテゴリー看護より、看護系の記事を閲覧していただけます。
まとめ
- 看護rooが不正アクセスで利用できない状況に
- 利用できなくても落ち着いて、今ある他の教材で学習しよう
【アマゾンセール情報はこちらから!】
アマゾンプライムスチューデントは6か月無料で実用的な特典多数!
やらなきゃ損なレベルでうらやましい、、、(ただし、学生オンリーです)
【楽天セール情報はこちらから↓】
【PAYPAYモール(Yahooショッピング)で買い物するなら日曜日がお得♪】