コワニブログ

コワニブログ

コスパ良く楽しく生きる 

PVCフリーとDEHPフリーのルートの違い?【ケモ】

f:id:kowaniblog:20211101212828p:plain

 

抗がん剤治療、ケモ病棟に勤務していると、ルートを使い分けるシーンがよくあります。

PVCフリー、DEHPフリー、フィルター付きルートなど覚えることがいろいろあり大変ですよね。

ほとんどの医療器具がPVCフリーやDEHPフリーとなっているかと思いますが、仕組みは理解しておく必要があります。

今回はルートの使い分けを理解できる内容となっています。

 

 

PVC、DEHPフリーって?

PVC(ポリ塩化ビニル)は、耐久性に優れており、医療現場で良く使用されますが、柔軟性を保持するためにDEHP(フタル酸ジエチルヘキシル)を、可塑剤として添加しています。しかし、DEHPは生殖器、肝、染色体に毒性があり、薬剤によって吸着や溶出をしてしまいます。

 

PVCフリー=PVC、DEHPともに使われていない

DEHPフリー=PVCは使われているが、DEHPは使われていない

 

吸着とは

輸液セットに薬剤が引っ付き、投与する薬剤の濃度が低下します。

ニトログリセリンインスリンなど。

 

溶出とは

DEHPを溶かしてしまい、薬剤とともに患者に投与されます。

 

DEHPフリー指定の薬

パクリタキセルエトポシド、エノシタビン、インスリンニトログリセリン、エルネオパ、ロピオン

フィルター付きルートって?

インラインフィルター付きポンプ用輸液セットは、輸液による感染予防や、異物の除去を目的に使用します。

パクリタキセルの希釈液は、過飽和状態にあり、パクリタキセルが結晶として析出する可能性があるためフィルター付きを使用します。

つまり、パクリタキセルはPVCフリーかつフィルター付きルートを使用します。

 

まとめ

  • DEHPは体に有毒であるため、薬との組み合わせに注意
  • パクリタキセルはPVCフリーかつフィルター付きルート
  • 普段使っているルートの種類を確認してみよう

条件達成で無料でベビーグッズがもらえるチャンス

学生さんにおすすめのサブスク

 

 

先輩は教えてくれない疑問の答えは『学びー看護』カテゴリタップで一覧みれます♪

kowaniblog.hatenablog.com

働いているなら、知らなきゃ損な制度はこちら↓

kowaniblog.hatenablog.com

kowaniblog.hatenablog.com

 

290円でスマホがもてる時代!機種変・乗り換えOK

kowaniblog.hatenablog.com