コワニブログ

コワニブログ

コスパ良く楽しく生きる 

ネコポスでサイズオーバー!?A4封筒そのまま発送してしまった体験談|paypayフリマ

PAYPAYフリマで、A4サイズの封筒を折り曲げずに発送してしまったことに気付いてしまいました。

 

フリマアプリでのネコポス対応サイズは

  • 最大:縦31.2cm×横22.8cm×厚さ3cm  
  • 最小:縦23cm×横11.5cm  
  • 重さ:1kg以内

 

A4サイズ対応の角形2号封筒だと33.2×24cmのため、そのまま折らずに発送すると縦2cm、横1.2cm分サイズオーバーしてしまうのです!

 

サイズオーバーするとどうなるのか、発送後に気づいた場合の対処法&体験談を共有します!

 

読者の疑問

ネコポスでサイズオーバーしたらどうなる?許容範囲は?

paypayフリマやメルカリでサイズオーバーしてしまった! ネコポスの最大サイズは?

重さオーバーしたらどうなる?

商品が300円の場合差額はどうなるの?

A4封筒をそのまま発送してしまった時の対処法は?

 

 

ネコポスでサイズオーバーしたら差額はどうなる?

基本的にサイズオーバーすると、ネコポスから宅急便にサイズ変更されて商品が購入者に到着します。

売り上げの範囲内なら売上金から引かれることになりますが、300円の商品の場合はどうなってしまうのか?

その場合の差額は誰が負担するのか解説します!

 

メルカリの場合

メルカリにてネコポスで発送する際の送料は210円。

宅急便で最小の60サイズだと送料750円となり一気に3.57倍の送料に!

 

300円の商品の場合は手数料10%を引いた手元に残る額はネコポス発送で60円。

 

750円の送料だと、690円不足する計算です。

 

じゃあその不足分はどうなるのかというと、メルカリ事務局が負担してくれるようです。

手間だけかけて利益がなくなるのは悲しいですが、まだ良心的だと思います。

 

※ペナルティがつきます。2回で利用停止になった話も。

 

ラクマの場合

フリマアプリのラクマの場合も不足分は事務局負担となるため安心。

ただし、回数が多いとペナルティが付く可能性もあります。

 

しかし、最安値のかんたんラクマパックならゆうパケットポストでポスト投函可能な大きさかつ3辺合計60cm以内・2kg以内・長辺34cm以内なら175円で発送可能であるため、ネコポスの利用頻度は低いと考えられます。

 

PAYPAYフリマの場合

 

ネコポス送料170円、宅急便60サイズが700円です。

 

売上金を超えた送料は、取引完了後に「送料後日請求分」として請求されます。

ペナルティがない分良心的ととらえるかどうかは微妙なところ。

フリマアプリで530円稼ぐのってかなり大変なので、後日請求の負担は小さくないです。

【体験談】A4封筒を折らずに発送した結果と対処法

筆者のフリマアプリで失敗した体験談と対処法を語ります。

 

300円の商品がPAYPAYフリマで売れました。

A4サイズ対応の角形2号封筒はおらずに発送するとサイズオーバーとなります。

 

そのことは知っていましたが、うっかりしていて折り忘れたままコンビニにて発送してしまいました。時間はお昼時の12時くらいだったかな。(正確には、縦はテープで止める際に折っていたのですが、横を折り忘れました)

 

発送してコンビニをでた直後に気づきました。

 

300円の商品だったので、差額はどうなるのだろうと調べたら、PAYPAYフリマは後日請求されるとのこと。

 

手間ひまかけて断捨離のために出品して赤字とか意味が分からないし、梱包代も全て無駄だと思うとショックで脳内思考停止に。

(メルカリだったら諦めていたかも)

 

それで知人に相談すると

「コンビニ戻って折りなおせばいいやん」と。

 

そうか。

なんでそんな単純なことに気づかなかったのだろう。

 

急いで家に帰宅しテープ・メジャー、発送した際もらった控えをもってコンビニに出直す。

 

(はじめて発送の際にもらう控えが役に立ちました。)

荷物があったため、折り直して再発送しました。

 

縦2cm、横1.2cmがサイズオーバーする予定でしたが、縦は折っていたのでサイズ内。

横も厚みがあったためか、結果5mm程度しかサイズオーバーしていませんでした。

発送用定規あれば通すだけなので、うっかりミスはなくなりそう。

 

 

 

コンビニに戻って発送する際の注意点

気付いた時点ですぐに確認に行こう

筆者の場合はテープ等を家から持って出直しましたが、最悪の場合ヤマトが集荷にきて荷物がもう存在していない可能性もあるため、時間帯が夕方くらいであればすぐに回収した方が安心です。

 

※ヤマトがいつ集荷に来るかはコンビニにもよるため明確なことはお伝え出来ません。

ただ、筆者の近所のコンビニは夕方くらいに集荷にきて翌日には購入者さんに到着しています。

 

商品が自分のものか確認しよう

筆者の場合はサイズオーバーに気を取られすぎて、自分の商品かよく確認せずに折り曲げてしまいました。

恐らく大丈夫と信じたいですが、焦っているときほどもらった控えの番号や時間帯などと同じかよく確認したほうが安心です。

(茶封筒なんてどれも似たようなものなので、ミスしてしまう可能性もあります)

 

サイズオーバーは見逃してもらえるのか?

ヤマトさんがどのように計測しているかはわかりませんが、厚みの余裕があり横幅を押しつぶしてサイズ内になるなら見逃してもらえるかもしれません。

また、A4を折り曲げずに発送した場合、商品が小さく封筒に折り曲げる余裕があれば親切な人なら折り曲げてくれるかもしれません。

 

ただ重さオーバーや、数cmこえているなどあからさますぎたらアウトだと思います。

 

ただ、ヤマトの人も人間なのでその時の気分とかもあるかもしれないですし、一概に見逃してもらえるとは限りません。

しっかり計測して発送するようにしましょう。

 

フリマアプリで便利な厚さ測定定規があれば、ネットでネコポス何センチだっけ?と調べる必要もなく、正しく測定できて便利です。

なにより、サイズオーバーのストレスから解放されるます。

 

まとめ

  • サイズオーバーに気づいた時点で確認しに行こう
  • サイズオーバーは確実に見逃してもらえるとは限らない
  • 人間うっかりミスはあるため、発送用定規があると安心

 

 

 

 

 

他にも暮らしに役立つオトクな情報無料公開中!

カテゴリーからも一覧みれます

 

kowaniblog.hatenablog.com

 

kowaniblog.hatenablog.com

 

kowaniblog.hatenablog.com

 

kowaniblog.hatenablog.com

 

kowaniblog.hatenablog.com